ライブにおける注意事項,禁止事項
【重要】感染症対策につきまして
⬜︎ 政府の新型コロナウイルス感染症(以下「新型コロナウイルス」)基本的対処方針は、2023年03月13日以降のマスク着用の考え方について
・マスクの着用は個人の判断に委ねられるものである
・ただし、事業者が感染対策上,事業上の理由等により、利用者,従業員にマスクの着用を求めることは許容される
・子どもについては、すこやかな発育,発達の妨げとならないよう配慮することが重要である
とされています。
これにより、SCRIPTが主催するライブやイベント(以下「イベント」)の会場内ではマスクの着用やこまめな手指消毒など、感染症予防にご協力をお願いいたします。ただし、子どもに関しては保護者の判断とし、子どもの体調に十分注意するようにお願いいたします。
⬜︎ 体温が37.5℃以上ある方は、ご入場いただけません(平熱が高い方は、スタッフにお申し付けください)。また、頭痛、のどの痛みや違和感、関節痛、息苦しさ、息の扱いづらさ、咳、味覚障害などの症状をお持ちの方もご入場いただけません。なお、感染症予防の観点より、来場者同士での物の貸し借りはお控えください。
イベントにおける注意事項
⬜︎ 会場内外で他のお客様の迷惑になる行為はおやめください。また、会場周辺では通行の妨げや近隣の方に迷惑とならないようにご配慮をお願いします。特に、イベント開始前やイベント終了後の会場周辺での滞在はご遠慮ください。
⬜︎ 客席を含む会場内の映像や写真が各種SNSなどに公開されることがあります。予めご理解の上、ご来場ください。
⬜︎ 貴重品などの管理は各自の責任で行ってください。
⬜︎ 以下の行為を発見した場合、強制的に退場していただくか入場をお断りする場合がございます。また、今後のイベントに無期限で出入り禁止処分とさせていただく場合がございます。その場合、払い戻しはいたしません。
⑴係員,関係者(アーティストを含む),担当者などの指示に従わない場合
⑵会場内外で係員,関係者(アーティストを含む),担当者,他のお客様の迷惑になる行為(法律で禁じられていること,暴力や他人を不快にさせる発言などの暴言,嫌がらせなど)をした,しそうになっている場合
⑶イベントの写真撮影,動画撮影,録音などを行った場合(発見したら、強制的に退場していただくか入場をお断りすることに加え、テープ,フィルム,その他記録メディア類は全て没収、データは削除させていただく場合がございます)
⑷会場近隣の住居や店舗に迷惑になる行為をする,しそうになっている場合
⑸過度の飲酒をしてる方、他のお客様の迷惑になると判断した場合
なお、イベント中に禁止行為及びこれに類する行為が頻発した場合にはイベントを中断または中止する場合があります。
⬜︎ イベントによってレギュレーションが多少違う場合がございます。イベントごとにレギュレーションをNEWSおよび各種SNSにてお知らせしますので、必ず確認した上でご来場いただきますようお願いします。
⬜︎ お客様間のいかなるトラブル、会場内外で係員,関係者,担当者の指示や注意に従わずに生じた事故やトラブルなどは、主催者,会場,アーティストなどのイベント関係者は一切責任を負いかねます。
⬜︎ 凶器として使用される恐れのあるもの、可燃性の高いものなど、係員が危険であると判断したものを持ち込むことを禁止します。万が一発見した場合、その場でご自身にて破棄していただくか、破棄いただけない場合は強制的に退場していただくか入場をお断りする場合がございます。
⬜︎ 駅,空港,ホテル,会場周辺での出演者の入待ちや出待ち行為はご遠慮下さい。
⬜︎ イベント中、携帯電話,スマートフォン,アラームなどの音の出る機器の電源は、お切りいただくかマナーモードの設定をお願いします。
⬜︎ 映像収録,写真撮影などが入る場合がございます。予めご了承ください。
⬜︎ 怪我をしない,させないために、安全な服装や履物でのご来場をお願いします。
⬜︎ 天候,災害,トラブルなどより、急遽中止になる場合がございます。予めご了承ください。
⬜︎ ごみは各自でお持ち帰りいただき、会場内および会場周辺の美化にご協力ください。
お客様へのお願い
⬜︎ 気分が悪くなったり怪我をしたりしたとき、また、そのような方に気付いたりした場合には、すみやかに近くの係員,関係者,担当者にお申し付けください。
⬜︎ 地震発生時には、まず、揺れに備えて身を守る姿勢をおとりください。その後、揺れがおさまり次第、イベント中であっても避難の必要がある場合は、揺れがおさまったのち避難を順次開始いたします。地震ほか、火事,事件,テロ発生時などを含め、係員,関係者,担当者の指示に従い、落ち着いて、慌てずに避難をお願いいたします。
◇フェス等では、主催側のルールに従い、自身や周囲への思いやりを持って安全にお楽しみください。
最終更新:2024/10/24(今後も状況に合わせて更新されることがあります)
